渡仏 2019,7,12
- springriverfield
- 2019年7月12日
- 読了時間: 2分
6月中旬にフランスへ行ってきました。
初夏のフランス、一年で一番素敵な季節のはず。。でしたが、異常気象なのか、物凄く寒くて、冬物コートやダウンを来ているフランス人もチラホラという中、Gジャンで乗り切りました。ロワール地方からブルゴーニュへ行き、それからパリへ入りました。パリでは、ボン・マルシェ百貨店の「LOUISE CARMEN PARIS」を訪れました。


新色のオレンジやイエローが気になります。ゴムの色も黒からカラーへチェンジ。カラフルで楽しいです。弊社でも木馬ショールームのゴム(メーカーも使用)を別売り販売しています。


皮革の堅いヴェジタブルタンニン シリーズは、経年変化が楽しめる。数年使用中のものを見せていただきました。(右写真・スマホだと上写真)皮革が良い感じにエイジングしています。色は少し濃くなり、艶が程好く出て柔らかい、何とも言えず素晴らしい質感!ヨーロピアンカウレザー×伝統を誇るバスク地方のタンナー。流石です。使い込む程に味が出ますね。箔押しのサービスもしています。

フランス郷土料理が味わえる店でランチミーティングをしました。ルイーズカルメン 創業者のお二人(仲の良いご夫婦)。右がナタリー(デザイナー)、左がフェビアン(セールスマネージャー)です。二人とも昨年会った時よりも少し痩せてスッキリしていました。牛肉 のタルタルステーキを食べました。日本では規制でもう食せないですね。とても美味しかったです。ありがとう。
株式会社スプリングリバーフィールド Tel:050-3718-2955
Comments